トップページ > 110-clubのアルバム > 第一巻/01.11〜02.07


110-clubのアルバム
 第一巻 / 
'01.11〜'02.7




(13)全国ミーティング2002 ■ 02.07.20〜21 ■

詳細はこちら
110-clubの全国3rdミーティングです。
開催場所は、長野県は八ヶ岳の東麓、八千穂村・駒出池キャンプ場
全国からなんと44台?、総勢で100名を越えるメンバー及び家族があつまり大いに盛り上がりました。
大人数のためメニューも多彩、集まると、さっそくフリーマーケットが開かれたり、あちらこちらで110談義に花が咲いていたようで。我が家もお子様を集めて紙芝居やさん!
日も落ちる頃、ミーティング開催。自己紹介の後、会の運営についてまじめな討議が交わされました。
夜は思い思いのアウトドアクッキング、そしてお酒へ・・・
明けて翌朝、早朝4時起で朝駆け林道ツアーが行われました。朝焼けの八ヶ岳の麓、なかなかタイトな林道を軽く流して朝食。その後メンバー互選のベストカー選定やじゃんけん大会で盛り上がり、キャンプ場でのミーティングはお開き。
続いて、2手に別れ一組は林道ツアーへ、もう一組は山登り。私は山へ行きましたよ。
最後に地元そばやさんで昼食をとって終了となりました・・・・・・・また、来年!
参加台数:推定のべ44台 / 幹事:すだこさん


(12)「あぶくまホワイトロード」 ■ 02.06.30 ■

千葉組企画第2弾!こんどは「ほ」さんメイン幹事で!
およそ、02.06.16のツーレポを逆にたどるようなコース設定です。
梅雨空の下ですから、初めから雨は覚悟していましたが、幸いコース中は雨なしで良いお湿り具合。
企画のネーミングは【子安川林道】の白い道から、コースは同林道から入り、途中、当日オプションで枝道に入って高原走行を堪能しました。
草原の真ん中で昼食を取り→【小田代林道】のあと2手に分かれてチーム選に突入
チーム@は【滝谷林道】→【井出川林道】を、チームAは【乙次郎林道】を走り、楢葉町で再会!、各チーム途中で指定場所を探し、指定物を持っての写真撮影を行い、再会後に写った指定物の数を競うルールです。
私はAを担当。みごと勝利の温泉(楢葉町の天神岬温泉)をご馳走してもらいましたよ。
なかなか、味わい深い、牧草の広がる草原ルートが今回の目玉でした。
参加台数:110(7)、Disco(2)、CRR(1)、パジェロ(1)、LC70(1) / 幹事:「ほ」さん(左から3台目)


(11) 山梨林道ツーリング「風林火山」 ■ 02.05.19 ■

昨年12月のリベンジとして、リベットさんが再度山梨行きを断行したもの
しかし、集まること19台、巨大なコンボイとなってごつい車が山梨に大挙して押しかける事態に!
コースはだいたい前回に本来予定していたところで、【日川林道】→日川ダム→【砥山林道】→【土室日川線】→三窪高原
残念ながら、今回はかすみがかった天候で富士も少しだけ、アルプスは見えずといったところでしたが、何しろ参加台数が半端ではありません。コンボイが一番の見ものでした。また、昼過ぎにいきなりヒョウが降って来ましたが、そのあとの「ほ」号大活躍のアトラクションは盛り上がりました。
残念ながら集合写真はありません(写真はK専務号@三窪高原)。
参加台数:110(13)、90(3)、Disco(3) / 幹事:リベットさん


(10/番外2) 南会津ミニミ ■ 02.05.03 ■

某ショップ同期出身車の「うぐいす号」Hさんと南会津は【七ケ岳林道】へ!
当初は、奥鬼怒から田代山林道などを経由するつもりでしたが、まだ、残雪等で通行止めの情報に林道での県境越えは断念。
全面舗装の奥鬼怒林道(山王峠越え)や、林道馬坂線の途中折り返しなどを経由して会津入り。
宿泊地の田島町針生をめざして、【七ケ岳林道】を走りました。
R352を会津鉄道「あいずこうげん」駅近くから北西に入山するルートをとると、舗装部分がかなり長くなってしまいますが、上画像のように山をバックにしての絶好のロケーション!
その先、路面崩落があり、ちょっとヒヤッとしながら渡ったり、残雪とその水溜りを乗り越えて、約20kmのダートを楽しみました。
全線、随所に渡って景観のよいスカイラインですよ。 → (オススメ)
いろいろあって、あまり時間はなかったけど、楽しかったなあ。
今度、Kさんも一緒にまた行きましょう!


(9) 中部ミーティング ■ 02.04.27〜28 ■

中部地区ミーティングに初参加!
関東から私も含め4台の110で乗り込みました。ここは愛知県は新城市の豊川河畔です。
1日目は、カヌー&カヤックや車両整備など思い思いに楽しんで、ここでそのまま野営しました(カヌーは楽しかったKさんありがと!)。
翌日、写真のごとく整列し、コンボイ組んで近くの【雁峰林道】へ、しかしここで、K専務号が不調を訴え途中離脱。
同林道は奥に行くにしたがって中々の荒れようで、ゆっくり探索すれば楽しい枝道もたくさんありそうでしたよ。
そのあと、浜名湖北岸へ下り尉ケ峰林道をめざしましたが、ここは既に全線舗装済、浜名湖の景観が素晴らしいだけに残念でした。
個人的にはここで初めて同色車(K社長号)に会えたのが少しうれしかったなあ。
参加台数:110(10+1)、90(1)、サファリ(1) / 幹事:K社長(左から5台目)&F組長(左端)


(8) 「南房総林道ツアー」 ■ 02.04.21 ■

地元ミーティング、いよいよ本番と思いきや、朝からの雨模様。
しかし、新緑の林道走行にはむしろ好条件だったのかもしれません。よりうっそうとした雰囲気で、なかなかの好評!
コースは【鹿野山林道】→【T秘境】→【田取林道】→【志駒林道】→【山中林道】→【大山・横尾林道】→【高山林道】→【柚ノ木林道】と房総に残された短いダートを繋いだもの。締めの温泉は「白壁の湯」
また、林道OFFシーズンの冬にでも走ってみたいと思います。
参加台数:110(6)、90(1)、DISCO(2)、+V 


(7/番外1) 房総下見 ■ 02.03.31 ■

いよいよ、我々も出番です。
千葉小支部会として「ほ」さんと房総の林道の下見探索に!
そして、ここです。「T秘境」! これを見つけるために「ほ」さんとの検討会数知れず、25,000図と毎日にらめっこでやっと発見し、その喜びもひとしおでした。
このほかのコース設定なども終え、準備完了!


(6) 京都沢池ミーティング ■ 02.03.17 ■

関西地区ミーティングに初参加
みごとに全部110です。それもほとんど初対面!
ここは、あの京都市街から直線5kmも離れていない位置にあるのですが、ハイカーの他には車はほとんど入ってこない穴場です。それに、緑に囲まれながらも静かな湖畔はとても明るい雰囲気で開けており、BBQにはもってこい。
写真中央のKさんのカヌーが大活躍、いいですねえ、こんなシチュエーションにはぴったりです。
参加台数:110(8) / 幹事:SBさん(右から3代目)&OZさん(左端)


(5) 軽井沢ミーティング ■ 02.02.23 ■

1日目夕方まで参加しました。
軽井沢ミとはいいつつも、宿泊地が軽井沢、走行は八ヶ岳山麓へ!まだ、うっすら雪の残る林道走行を楽しみました。
臼田町を蓼科方向に上り詰めるとそこには巨大パラボラが。それは、地球系外探査機との交信を行う宇宙観測所とのこと。パラボラとは関係ありませんが、夜、星空を見上げたらさぞ素晴らしいでしょう。しかし、相当冷え込むことでしょうね。
この後、山登りさんには名高い温泉「稲子湯」へ!いいお湯でしたが、宿泊組みとはここでお別れ、中央道経由で寂しく帰宅しました。また、遠からずこの方面で走りたいものです。
参加台数(1日目):110(8+1)、90(1)、DISCO(2) / 幹事:SDさん(左端)&IS さん(左から5台目)


(4) 「富士山雪見酒ミ」 ■ 02.02.11 ■

富士の裾野で雪中行軍です。
まあ、さして雪も深くなくて程よい走行と言いたい所ですが、私の110はとってもりっぱなタイヤ「えいぼん」です。これまで乗ってた四駆での走行とはちょっと勝手が違いましたが、丁度よい試走にもなり、得たもの大です。
オンロードや積雪の少ないOFFは、場合によってはエアー落として何とか踏ん張れましたが、昼食後の雪道アタックはチェーン2輪では少々厳しいものが・・・
それでも、とにかく無事走行を終えて本日解散とあいなったその時、悲劇が!
路肩に寄せた車体がズルズル!さっきまであったU字溝の蓋がそこだけないから大変。みごとU字溝の犠牲となりました。ああオソロシヤU字溝
参加台数:110(4)、90(2)、DISCO(2) +V / 幹事:Taga隊長


(3) 「M走行会」 ■ 02.01.13 ■

クロカン初体験でしょうか?
自宅からそれほどは遠くない河岸でドロドロ、ぼこぼこのフィールドを走り回る各種四駆たち。モーグルはスキーみたいで、とっても楽しいです。しかし、ドロドロにわざわざハマリに行く泥好きオーナー達の心情はちょっと??
結局、レスキューがレスキューを呼びみんなハマッちゃいました。
純粋にゲーム・お遊びとして楽しいですが、あんまりやりすぎると長持ちしませんね。別の車でチャレンジを考えたほうがいいかな?
参加CLUB車:110(5)、DISCO(2) / 幹事:PBさん(中央)


(2) 「山梨を走ろう」 ■ 01.12.16 ■

なんと、幹事が不在の迷イベント
企画のリベットさんが当日集合途上で災難に!幹事のないまま、それらしいところを探りながら【日川林道】や三窪高原をさまよいました。
林道は凍結していてなかなかスリリングでしたが、写真の地点で望む富士山と南アルプスは絶景でした。
しかし、以降、クラブ行事にはアクシデントが付きものということに・・・?
(写真:日川林道)
◆参加台数 110(3) . DISCO(2) / 幹事:リベットさん(不在)


(1) 群馬温泉地横断林道ツアー ■ 01.11.25 ■

クラブイベント初参加!
まずは、走っているのを見ることさえ稀な110がたくさんあることに興奮!コンボイを組んで走ることの楽しさも知りました。
コースは、群馬県の北西部を横断する【秋鹿・大影林道】と【万沢林道】をメインに、四万温泉の秘密の露天風呂やちょっとカナディアンなムードの野反湖などを回り、楽しい1日を過ごすことが出来ました。(写真:秋鹿・大影林道)
◆参加台数 110(7+1) , DISCO(2) , ジムニー(2) / 幹事:USUさん(一番右)



トップページ > 110-clubのアルバム > 第一巻/01.11〜02.07