WOODLAND TRAILトップページ > 110-clubのアルバム(INDEX) > 026 See You Again(@ひたちなか)


See You Again(@ひたちなか) '03.06.21

社会人に転勤は付き物、とはいえ、転居を伴うような転勤はいろいろな人のつながりにも影響してなかなか大変なものです。このたび九州に異動になったキリンさんとも、しばしの送別となります。まあ、この時代、PCを開けば世界中つながってはいるのですけれどね。
というわけで、急遽プチ壮行会です。
参加台数 : 110/ 3台、Disco/1台
今回はバラエティ豊かなプログラムになりますよ


◆ 林道ツーリング ◆

まずは、朝から1本林道走行!茨城・常陸太田北部にある国見林道を4台で走行しました。

画像は主役のキリンさん/半袖号。もうすぐナンバーも変わります。心機一転、今後は消防車として生きてゆく決心がついたようです(^_^メ)
そして、この日集まった、うぐいす号と「ほ」号。
夏至前日の梅雨の晴れ間。強い日光を浴びながら、緑の深い林道を登ります。

それにしても、「ほ」号も少しずつ変わり、初めて見たときとはずいぶん変わったものですね。
林道は細くて途中休憩不能。終点の公園までやってきました。

半袖号も、1年たたぬ間にあれこれ変わったし、走行距離も伸びましたね。今度見るときは、スペアタイヤ部分にホースが巻かれているらしいので、楽しみです(^。^)
公園の東屋で昼までのんびりコーヒー&雑談タイム

こういう時間はあっという間に過ぎてゆきます。
「ほ」さんのストーブええなあ。コーヒーごちそうさんでした。
さて、おなかが軽くなってきたところで、山を降ります。地元キリンさんに連れられて、のどかな山間部を縫って一気に海岸沿いへ。
◆ シーサイド・ツーリング ◆

ランドローバー車にはあまりなじまないのか、乗り手の問題か?なかなか機会のないシーサイドツーリング。
左奥に小さく灯台が写っているのわかりますかぁ?
そして、ひたちなか。
ここから見下ろす海はなかなか素敵です。広々とした片側2車線の道の先には太平洋が広がり、はるかに水平線を望みます。
その海、阿字ケ浦に向かってまっすぐ下ってゆくダウンヒルルート。
梅雨時には本当に珍しく、天気も良いうえ、潮の香りが感じられる空気はヒンヤリさわやかです。
◆ 漁港散策&新鮮回転寿司 ◆

磯の景色を眺めながら、那珂湊の漁港に到着しました。日差しが強くて画面が少々飛んでいます。
10 漁港脇の路肩にずらりと車を並べて漁港散策。
11 イカ釣り漁船を通して、港内の漁船群を望みます。数年前に住んでいた銚子の漁港を思い出しますねえ(しみじみ)。富山の魚津にも、こんなのたくさんありました。
12 漁港には消費者市場が開いていて、観光客もたくさん集まって賑わいを見せています。

店内(左下画像)も、新鮮な魚介類を買い求める客が後を断たず、活気のある声が響き渡っていました。

この市場(上画像)の建物奥と2階は、回転寿司タイプの新鮮な寿司屋(右下画像)になっていて、昼時を少し回った時間にもかかわらず、満席御礼状態。

私たちがここまできたのも、これを食す目的だったので、少し待って着席。とりあえず満腹食べました。
しかし、色のお派手なお皿には、やはりなかなか手が出ません。
13 ◆ 磯遊び ◆

すこしもときた方角に戻って、岩磯で遊びます。

磯の前に駐車された半袖号も、気のせいか、茨城の海を名残惜しんで眺め下ろしているようにも・・・ウルル(T_T)
14 1台、車の下にて作業をなすお車が・・・
しかし、どう見ても、世間一般には車いじりを楽しんでるようには見えないでしょう。
ただの「故障修理ごくろうさん」に見えるでしょうね。
15 最近山ばかりですけど、実は磯遊び大好きなんです。
沖にヨットも浮かぶ(左上画像)この磯にも、いろいろな生物が住んでいましたよ。
右下のナマコやアメフラシなども、銚子の磯以来久しぶりに出会いました。
16 ◆ J本 ◆

遅ればせながら、やっと4台並んだ駐車場。
いまや、LR乗りの聖地になりつつあるJ本へ、やってきました。
このひたちなかの店舗も同社内で有数の売り場面積を誇りますよ。本気で見ると1日あっても時間が足りないのかも?
17 ◆ おふろ ◆
温泉は断念。1日の汗をひたちなかのスーパー銭湯で流します。
18 ◆ 夕食、そして・・・ ◆
夕食もひたちなか市内。まだまだ、話は尽きませんが、帰宅までの道のりもありますので残念ながらこれにて本日解散!

これが半袖号しばしお別れのショットです。
そういえば、はじめて半袖号に会ったのも、納車直後の夜の帳が下りたあとでした。
短くもバラエティに富んで、いろいろ楽しんだプチミでしたよ。
考えてみればキリンさんとは、お会いしてまだ1年も経っていなかったのですね。けれども、仙台を走り、会津を走り、乗鞍を走り、房総を走り、その他いろいろな道を、いろいろな土地を走りましたね。
南の地においても、半袖号とともに楽しい日々をお過ごしください。
またいつか、この赤い110と必ず会いしましょうね

「110-clubのアルバム」の入口へ
110-clubのトップに戻る
ディフェンダーと林道情報/WOODLAND TRAILのトップページ
トップページに戻る