WOODLAND TRAILのトップページ > 林道レポートindex > 杉戸林道 / 千葉県(レポート010)
'02.11.10 千葉/杉戸林道 |
房総はまだ初秋、杉戸林道の近況調査 | |
ゆっくり家で休養のつもりが、あまりの晴天、あまりのぽかぽか陽気に誘われて、ちょっと近場でも行ってみようかな・・・・そういえば、家からそう遠くない杉戸林道はどうなっただろうか? ということで、いつもとは違い、もう日も高くなった時間に出て、1時間ちょっとの道のりにある房総最長?の杉戸林道の様子を見てきました。はたして、通行可能となっているか? |
●実走コース | |
省略→大多喜→R297→【杉戸林道】(前進不能)→県道82→【杉戸林道】(リトライ)→県道82→R297→省略 |
●データ | ||
杉戸林道 (正式名) 広域基幹林道 筒森(杉戸)線 |
TM関東20-D-1〜C-2 ダート:総計約10.0km、02.11.10 大部分は通行可(通り抜け不可) 進入:勝浦市赤羽根地区からの市道(集落から約3km、内ダート1km) R297勝浦市杉戸から大多喜町との市境近くを西進し、県道177へ至る林道で、舗装化の進んだ房総では、ダート総延長は随一と思われる。本線上では、R297側からは約1kmで崖崩れで通り抜け不能。県道177側入口ゲートは閉鎖されている。 このため、唯一の進入路から入ってT字型のピストンコース(全19km)となる。 路面は小石敷きで締まっており、大部分は尾根沿いのフラット。アップダウン部分は若干荒れるが、全体に明るくて楽しい。 |
(1)R297側入口から | |
この日はご覧のような好天です。晩秋を忘れさせるポカポカ陽気で汗ばむくらい。 さて、杉戸林道ですが、国道からはこんな立派な入口に・・・ まあ、200mも進むと細くなります。 |
|
(2) | |
ダートの開始直後に道標あり、特に問題なく進めるのでしょうか。通行止めなどの表示は見当たりませんでした。 | |
(3) | |
最初は林間をこんな感じで抜けてゆきます。 ダート開始から300mくらいで右へ支線(第4支線)が分かれますが、かなり草に覆われて、多分先も短いのが分かっているので、ちょっと入る気にはなりませんでした。 |
|
(4) | |
いい感じ♪〜 と、思っていたらダート開始後1kmで道路寸断! 右手崖が崩れて、大量の土砂を被ってしまっています。 |
|
(5) | |
大きな石も混じっていて、これは徒歩しか抜けられません。バイクも無理でしょう。 ここで、断念Uターン ちなみに、この先はまた、問題なく進めそうな感じに見えます(実はここだけではない)。 |
|
(6)勝浦市赤羽根地区からのアプローチ | |
やむなく、本線を引き返した後、R297、県道82沿いに南下しつつ、3本進入路を捜索しましたが、全部だめ。 そこで、一番確実そうな赤羽集落からの市道アプローチを敢行! 写真のバス停先を右折し、集落、田畑を抜けて約1.5km、ダートがはじまります。 |
|
(7) | |
やや!ゲートだぁ ここもだめかぁ。 ダートからわずか200mで大きなゲートが見えてきました。 |
|
(8) | |
んっ?まてよ。 通行止めではない♪ 何と鹿避けのゲートってことになっています。 フリーの錠とロープだけで閉めてあるので、いつでも開けられるようになっていました。 |
|
(9) | |
では、遠慮なく! って感じで入ってみました。 もちろん、元通り閉じておきましたよ。 |
|
(10) | |
入ってみると、なかなかいい道ではありませんか。 すこしマディで、草木の覆い被さる奥深い感じがたまりませんなあ。 路面は中石で少しだけ荒れています。 |
|
(11)杉戸林道本線 | |
楽しい道ですが、ゲートから700mくらいで杉戸林道の本線に到着。 T字型にぶつかるので、まずは、ここを右折して先ほどの崖崩れ方面に向かいます。 はたしてどこまで行けるんでしょうか? |
|
(12) | |
明るくてとても開放的な気分で走れます。 路面は石が細かく、結構踏まれて締まっているので、走りやすいですよ。 |
|
(13) | |
北側に尾根を背負って走るので、冬もきっと暖かいことでしょう。 しばらく、同じようなコーナーが続きます。 |
|
(14) | |
カラスウリですね。 秋らしくていいですねえ |
|
(15) | |
ところどころ、退避場所がありますので道は1車分ですが、対向車がきても何とかなりそうです。 しかし、この日は1台も他車を見ませんでした。 |
|
(16) | |
トネアザミ?だと思いますが・・・ 道端の小さなアザミもいいものです。 |
|
(17) | |
木漏れ日をいっぱいに浴びて、なんかとってものんびりします。 | |
(18) | |
これはカラスウリよりずうっと大きいキカラスウリ 長径10cmもあります(前掲(14)のカラスウリは約5cmです)。 これはまだ熟していないですが、黄色くなります。 |
|
(19) | |
そうこう言っているうちに、行き止まりです。 本線右折(11)から約6km、初めの崖崩れ(4)の裏側ではありません。 カーナビの地図を見る限り、(4)から更に300〜400m入った所のようです。 ここは、やはり土砂が崩れていますが、杉の木十数本が一緒に流れてきてしまっているので、より大変そうですね。歩いて越える気もあまり起きませんでした。 ここで引き返します。 |
|
(20) | |
本線の南側は、結構展望が開けています。そう遠くなく海も見えていますよ。 ←(左下各ボタンにより操作可能。お試しください) |
|
(21) | |
いかにも秋らしい道です。 さすがに房総は暖かいので、紅葉はまだもう少し先のようです。やっと秋が本番と言うところでしょうか。でも、日の傾くのがとても早く感じられます。 2時半くらいを回るともう夕方の気配さえしてきます。 |
|
(22) | |
(11)のT字路まで戻り、今度は(11)で言えば左折方向へ進みます。 こちら側の区間は地図を見ても2〜3kmで県道に出そうです。 立派な道標も立っていました |
|
(23) | |
小さな登山道が続いています。 「妙見山」となっていますが地図(2万5千図)表記は「野々塚」 「妙見」は信仰ですね。いろいろありますが、北辰(北極星)信仰が山の妙見ではポピュラーなのかな?小湊も近いので日蓮関連の妙見かもしれませんけど。 |
|
(24) | |
道の脇からしだれるススキがいい味でしょ | |
(25)県道177側入口 | |
さあ、終点。 県道177に出ました。 逆にいえばここが、こちら側の入口? |
|
(26) | |
いや、だめでした。 こちらは、金属チェーンのゲートがCLOSEです。 ここまできたのになあ・・・ |
|
(27) | |
むなしく転回です。 せっ、せまいんですけどぉ(汗) |
|
(28) | |
結局、杉戸本線の進入路は来るときに通った赤羽根からの市道だけ。 全ルートを往復して2倍楽しんで、また、このゲートまで戻ってきました。 結局、鹿には会わなんだなあ。 |
|
杉戸林道は房総で一番長い(らしい)ダートを残す道。けれども、まともには入れないので、この日は誰にも会わず独り占め状態でした。しかも、2倍楽しんだので1本走ってダート距離は21km。 秋の日差しの下、近場で結構楽しめたので、まずまずでした。 |
ツーレポindexに戻る |
トップに戻る |